ミルクママ!!哺乳瓶の部品多すぎてめんどくない!?わたしだけ???

哺乳瓶面倒問題!

哺乳瓶めんどうだよね?って思うことないですか?

私がずぼらーなのもあるけど、蓋が斜めって溢れたり、蓋の締めすぎ緩すぎで出にくくなったり漏れたり問題。部品も多すぎてイライラしてちゃいます🤯

正直出産という大仕事を終えて、身体はボロボロなのに、即24時間休み無し、給料なし、でもめちゃんこ赤ちゃん可愛い、でも辛い、あー幸せ、いやちょっともう倒れる、と分けわからなくなる育児という名のスペシャルタイムがスタート🚩

ほとんど寝れず、フラフラな中、ミルクママは立ち上がってミルクを作りに行かなきゃならんのですよ。私も何回か廊下でフラっと倒れそうになった事あるよ。とりあえず壁にはなんどか激突した笑

そんな中、乳首つけて、パッキンつけて・・・愛する我が子の為とはいえ、つらーーーーー!!!!

そして、個人的には消毒した部品を手で触って装着するっていうのが、正直なんか嫌なの🥲(ずぼらなのにうるせーやつ笑)

だから私は家にいる時は絶対これでした!!

産院用の哺乳瓶🍼

乳首の部分をパカっと哺乳瓶にかぶせるだけなのです✨しかも乳首に指でつまめるところがあるから、衛生的なのも◎

生後1か月くらいまでは100ml。それ以降は200mlを使ったよ!(もし母乳メインだけど、混合でミルクもの飲ますから気になるって方は200mlだけ買うのおすすめ。回数が少ないからね。ミルクママはミルクの回数が多いから、100mlあると小さくて飲ます時親も持ちやすくて楽だからおすすめ♪)

産院で使用したことあるよって方も沢山いますよね!でも、これって産院用でしょ?買えないじゃん🫠

って思っているあ・な・た🤲

買えまーす📣

↓ぜひチェックしてみてね!

 


ピジョン Pigeon 病産院用哺乳瓶 母乳実感(直付け式)キャップ+選べる直付け乳首セット ガラス製 【あす楽対応】【送料無料】赤ちゃん 子育て 出産祝い ベビー用品 新生児 一般新生児用 流量大 低出生体重児用 SS SSS

コメント

タイトルとURLをコピーしました